発表者へ

登録について

登録方法:
参加登録ページより参加登録の際に「参加形態」を「発表」としてご登録下さい.
発表登録後に投稿フォームより演題をご登録下さい.この際,要旨(200字)の登録が必要です.
演題登録〆切前であれば変更が可能です
上手く登録できない方は下記問い合わせ先までご連絡ください.
報告書提出:
演題登録を行った後,各演題に対し2~5ページの報告書の提出をお願い致します.
書き方等については下記の報告集についてをご覧ください
報告書提出〆切日前であれば変更が可能です.
発表資格:
発表者に,大学,高等専門学校,大学共同利用機関,独立行政法人,各省庁等の職員が含まれていること
演題登録〆切:
2019年12月20日(金) 2020年1月6日(月)延長致しました
報告書提出〆切:
2020年1月31日(金)
発表形式:
口頭,ポスター
募集分野:
機械工作,実験装置,計測制御,真空低温,情報処理

募集分野

機械工作 加工技術(全般)、装置組み立て、溶接(溶接技術)、設計(CAD・CAM)など
実験装置 実験装置技術、安全管理技術、高信頼化技術 など
計測制御 システム技術(回路、素子、光エレクトロニクス系)、自動化技術(制御、計算機による自動制御)、応用制御技術 (計測、検出器、処理系)、信号処理技術(アナログ・ディジタル・光等)など
真空低温 真空計測、真空排気装置、超伝導・低温技術、高圧ガス関連技術など
情報処理 コンピュータシステム(運用管理、自動化、構成管理ツール等)、ネットワーク(IPv6、SDN、ゲストネット等)、ユーザ管理(LDAP、SSO等)、情報セキュリティ(ポリシー、脆弱性対応等)、仮想化・クラウド(コンテナ、IaaS、PaaS、SaaS等) など

口頭発表

発表時間:
発表15分,質疑5分(都合により変更される場合があります)
接続形式:
VGA,HDMI
PC等は各自でご用意下さい
発表順等はプログラムをご確認下さい

ポスター発表

ポスターサイズ:
A0縦(841mm ☓ 1189mm)
発表形式:
発表時間を前半(40分)後半(40分)フリーディスカッション(30分)と分け,前半はポスター番号奇数番,後半はポスター番号偶数番を発表責任時間と致します.
ポスター番号はプログラムをご確認下さい
※「ポスター番号」は演題登録時に付与される「発表番号」とは異なりますのでご注意下さい

ポスター賞

特に優れたポスター発表を行った発表者に「ポスター賞」を授与致します
審査対象者:
技術研究会2020千葉大学においてポスター発表を行った発表者のうち筆頭著者であるもの
審査方法:
来場者による投票

要旨集について

要旨登録:
演題登録時に要旨(200字)を登録頂きます.
登録頂いた要旨は当日配布する要旨集に掲載いたします.

報告集について

公開:
提出頂いた報告書は当日に本WEBページで公開させて頂きます.
また,技術研究会報告集データベースへ登録し公開させて頂きます.
提出〆切:
2020年1月31日(金)
書き方:
Wordで2~5ページ,カラーでの作成をお願い致します.
ファイルサイズは4MBまでとします.
様式については下記テンプレートをご利用下さい.
報告書テンプレート(Wordファイル)
提出方法:
演題登録後,登録者ページ内の投稿フォームよりご提出下さい.
提出はWord原稿からPDFを生成し,WordとPDFの両方のファイルをご提出下さい.

著作権等の取扱いについて

要旨及び報告書の著作権は発表者に帰属します.
発表者は要旨及び報告書を印刷及び電子データ等の形式での出版,複製,配布,公表,保存する権利を実行委員会に与えるものとします.
発表者は要旨及び報告書の内容に著作権,知的財産権,肖像権,特許権等の侵害に当たる箇所があった場合,その責任を負うものとし,その結果発生したいかなる損害についても実行委員会及び主催者はその責任を負わないものとします.